【結論あり】7項目でGEEKJOBとプログラマカレッジを徹底比較!おすすめは?【2023年8月最新】

2023年11月の更新内容
  • 開講日を更新

GEEKJOBの公式サイトを見る
https://camp.geekjob.jp/

プログラマカレッジの公式サイトを見る
https://programmercollege.jp/lp4/

GEEKJOBは2023年8月時点で、新規受講生の募集をストップしています。
まずはプログラマカレッジから検討することをお勧めします。

公式サイトより
タダシ

GEEKJOB(ギークジョブ)とプログラマカレッジ (プロエンジニア)どっちがいいかな?違いを詳しく知りたい!

こんなお悩みを解決していきます。

ここ最近プログラミングの需要は急速に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が増えてきております。

これに伴いプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

スクオ

そこで今回はプログラミングスクールの中でも受講料無料で有名なGEEKJOB(ギークジョブ)とプログラマカレッジ (プロエンジニア)の違いや評判、おすすめの人の特徴などについてご紹介していきます!

【先に結論】GEEKJOBと
プログラマカレッジの比較表

GEEKJOBプログラマカレッジ
ロゴ
就職率97.8%96.2%
学習内容プログラマーコース:
Java/PHP/Ruby等を用いたWebサイトの個人開発

インフラコース:
動画教材でITインフラ知識を学習
プログラマーコース:
Java/PHP/Ruby等を用いたWebサイトの個人開発+チーム開発

インフラコース:
Linuxサーバーを1人で構築する(資格取得できる)
受講期間最短 22日

最長 3ヶ月
平日コース:
3ヶ月
夜間コース:
1ヶ月~5ヶ月
料金無料無料
違約金あり
受講日数×3,300円
なし
年齢制限20代20代
学習
サポート
現役エンジニアが質問対応
チャット&ビデオ通話で平日&土日10:00~18:00で質問対応
自分で決めた計画通りに進める
JavaSilver、Linucの無料資格取得サポートあり
現場経験豊富な元エンジニア講師が質問対応
チャット&ビデオ通話で平日10:00~18:00、19:00~22:00で質問対応
週1回の進捗面談あり
転職
サポート
キャリアカウンセリング
自己分析・業界分析・企業分析
履歴書・職務経歴書の添削
エントリーシート・スキルシートの添削
面接対策
企業の紹介
キャリアカウンセリング
自己分析・業界分析・企業分析
履歴書・職務経歴書の添削
エントリーシート・スキルシートの添削
面接対策
企業の紹介
紹介先
企業
3,500社4,500社
ブラック企業は除外
口コミ3.4/5.0
GoogleMapの口コミ
(n=39)
4.0/5.0
GoogleMapの口コミ
(n=333)
評判GEEKJOBの
評判まとめ
プログラマカレッジの
評判まとめ
公式サイトGEEKJOBの
公式サイト
プログラマカレッジの
公式サイト

動画でも解説中!

クリックできる目次

【結論】プログラマカレッジのほうがGEEKJOBよりおすすめ

GEEKJOB(ギークジョブ)とプログラマカレッジ(プロエンジニア)は、どちらも有名な無料プログラミングスクールですが、項目別に比較表を作成したことで、プログラマカレッジのほうがメリットが大きいことがわかりました。

GEEKJOBに比べたときの
プログラマカレッジのメリット
  1. 実践的なチーム開発が経験できる
  2. 途中退会しても違約金が0円
  3. 平日19:00~22:00も質問対応可
  4. 資格取得サポートあり
  5. 週1回の進捗面談がある
  6. 就職先が1,000社多い
  7. ブラック企業は除外
  8. 口コミ評価が高い
GEEKJOBに比べたときの
プログラマカレッジのデメリット
  1. 土日に質問対応なし

プログラマカレッジがおすすめな人

  • 開発現場とちかい「git/githubをつかったチーム開発」を経験したい
  • 違約金は払いたくない
  • 平日にまとめて質問したい
  • 資格を取って実力をアピールしたい
  • 進捗面談で「勉強計画の立て方」や「継続のコツ」も教わりたい
  • 誰かにお尻を叩いてもらったほうが挫折しなさそう
  • なるべく多く、評判のいい就職先を紹介してほしい
  • 口コミが高いスクールの方が安心

プログラマカレッジの公式サイトを見る
https://programmercollege.jp/lp4/

GEEKJOBがおすすめな人

  • 土日メインで学習する予定
  • 土日にも質問対応してほしい
  • 資格取得には興味がない

GEEKJOBの公式サイトを見る
https://camp.geekjob.jp/adv-land/

2022年時点においては、プログラマカレッジのほうがGEEKJOBよりもメリットがあります。「土日に質問対応してくれないと学習が進まない」という人以外は、プログラマカレッジを優先して検討してよいでしょう。

GEEKJOBとプログラマカレッジとの違い

プログラミングスクール選びで重視されるポイントをあげながら、GEEKJOBとプログラマカレッジの違いを紹介していきます。

今回ピックアップする項目は以下の7つです。

スクオ

「項目別に違いを詳しく知りたい!」という人はチェックしていきましょう。

それでは順番に解説していきましょう。

1. 実績の違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
就職率97.8%96.2%

GEEKJOBもプログラマカレッジも、未経験からITエンジニアを輩出することを目的にしたスクールです。

そのため、両者の実績はIT企業への就職率で比較することができるでしょう。

GEEKJOB受講生のうち、IT企業へ就職した人の割合は97.8%となっています。

一方、プログラマカレッジ受講生の就職率は96.2%となっています。

スクオ

どちらも就職率は95%越えなので安心できます。GEEKJOBは途中退学で違約金が発生するので、より就職意思の強い生徒が集まった影響で、就職率が高くなっていそうです。

2. 学習内容の違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
学習内容プログラマーコース:
Java/PHP/Ruby等を用いたWebサイトの個人開発

インフラコース:
動画教材でITインフラ知識を学習
プログラマーコース:
Java/PHP/Ruby等を用いたWebサイトの個人開発
チーム開発

インフラコース:
Linuxサーバーを1人で構築する(資格取得できる)

学習内容には違いがあります。プログラマカレッジは個人開発終了後、1ヶ月のチーム開発があります。

オンライン上でチャットコミュニケーションをとりながら、複数人でECサイトを開発します。

コロナ後の実際の開発現場に近い状態でチーム開発できる」というのはプログラマカレッジのカリキュラムの特徴。

より実践に近い働き方が経験できるので、就活時のアピールポイントが増えますよ!

IT企業の声

カラーチップスCEO 大林さん

プログラマカレッジは、個人開発・グループ開発があり、カリキュラムが非常に面白いと思いました。短い期間ではありますが、仕事のロールプレイングに近いかと思います。そのような経験を積んでから面接にくる人材というのは、1~2年働いている人達よりもマインドが高いというのが行動によって証明されていると思います。

引用記事:企業の声:株式会社カラーチップス

スクオ

GEEKJOBは個人開発のカリキュラムしかないので、ここはプログラマカレッジのメリットと言えそうですね。

※プログラマカレッジのチーム開発は強制ではないので、希望すれば個人開発だけで終了できます。

3. 料金の違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
料金無料無料
違約金あり
受講日数×3,300円
なし

どちらも受講料は無料ですが、GEEKJOBには違約金があります。以下の条件に当てはまると違約金を払わなくてはいけません。

第31条(「スピード転職コース」途中退会時のIT技術学習料金)

第17条に記載の無料サービス「スピード転職コース」は、「求人紹介による転職支援」、「IT技術学習」、「メンターによる転職活動の助言」をセットで提供するものです。当該コースの途中退会については、ユーザーが以下の条件に当てはまる場合において、その退会日までの受講料をIT技術学習料金としてお支払いいただきます。

  • コース受講開始日から15日目(土日祝日を含む)以降の退会
  • コース受講終了日から30日(土日祝日を含む)以内に、当社が紹介した企業より採用内定通知が出たにも関わらずご辞退された場合
  • コース受講終了日から30日(土日祝日を含む)以内に、自己応募または他社サービスを経て面接もしくは転職した場合

IT技術学習料金の金額は、受講料を月額約10万円(別途消費税)とみなし、日額3,300円(別途消費税)にて暦日日数で換算するものとします。

利用規約

つまるところ、「途中でやめたらダメ。GEEKJOBが紹介したところに就職しないとダメ」ということです。

一方、プログラマカレッジには違約金の条件が一切ありませので、

  • 途中でやめてもOK
  • 就職しなくてもOK
  • 紹介された就職先を断ってもOK

ということになります。

スクオ

紹介する企業に自信があるからこそ、プログラマカレッジは「違約金なし」でやっているということですね!

4. 年齢制限・受講条件の違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
年齢制限20代20代

GEEKJOBもプログラマカレッジも、20代限定となっています。

スクオ

30代の方は受講できないのでご注意ください。

年齢制限がない
おすすめプログラミングスクール

ウズウズカレッジ
総合評価
( 4.3 )
メリット
  • 専属メンターがつく
  • 開始からマンツーマンでサポート
  • 受講者数【17,500人】を突破
  • 評価は【4.3/5.0】と高い
  • 年齢制限なし
デメリット
  • 受講料は¥33,000と割高
  • 生徒同士の交流はなし

5. 学習サポートの違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
学習
サポート
現役エンジニアが質問対応
チャット&ビデオ通話で平日&土日10:00~18:00で質問対応
自分で決めた計画通りに進める
JavaSilver、Linucの無料資格取得サポートあり
現場経験豊富な元エンジニア講師が質問対応
チャット&ビデオ通話で平日10:00~18:00、19:00~22:00で質問対応
週1回の進捗面談あり

GEEKJOBは、土日でもメンターから直接指導してもらえます。

一方、プログラマカレッジは、平日しか講師からのサポートがもらえません。休日に質問回答してほしい人はGEEKJOBのほうがスムーズに進められます。

一方、プログラマカレッジには、「JavaSilver」と「LinuC」という資格サポート制度があります。

どちらも¥16,500~¥26,600ほどかかる受験費用が、プログラマカレッジから受験すれば完全無料に。

スクオ

未経験からの転職は文字通りスキルゼロを意味するので、資格を持っておくと就活で有利になります。

JavaSilverとは、Javaの技術レベルをOracle社が認定する資格です。

Javaアプリケーション開発のためのプログラミング知識や、様々な状況への対応能力を持っていることが証明される、開発初心者を対象とする資格です。

Javaの権利を所有しているOracle社公式の資格のため、信頼性は高いです。

LinuCの資格を持っていると、「サーバーの構築・運用・保守の基本的な知識がある」ことの証明になります。

未経験の方は文字通り実績がゼロなので、資格習得していると就職のときに有利です。

6. 就職サポートの違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
転職
サポート
キャリアカウンセリング
自己分析・業界分析・企業分析
履歴書・職務経歴書の添削
エントリーシート・スキルシートの添削
面接対策
企業の紹介
キャリアカウンセリング
自己分析・業界分析・企業分析
履歴書・職務経歴書の添削
エントリーシート・スキルシートの添削
面接対策
企業の紹介
紹介先
企業
3,500社4,500社
ブラック企業は除外

プログラマカレッジは単に求人数が多いだけではなく、10年にわたるスクール運営でブラック企業を除外しているので、怪しい企業に就職する確率が低いです。

紹介をお断りする企業の例
  1. 交通費が出ない
  2. 実際の業務内容と募集内容が違う
  3. 業界内で評判が怪しい
スクオ

転職サポートの内容は同じくらいですが、求人の数と質はプログラマカレッジの方が良いと言えます。

GEEKJOBの公式サイトを見る
https://camp.geekjob.jp/adv-land/

プログラマカレッジの公式サイトを見る
https://programmercollege.jp/lp4/

GEEKJOBとプログラマカレッジの評判・口コミの違い

GEEKJOBプログラマカレッジ
口コミ3.4/5.0
GoogleMap口コミ
(n=39)
4.0/5.0
GoogleMap口コミ
(n=333)
評判GEEKJOBの
評判まとめ
プログラマカレッジの評判まとめ

ユーザーが自由に投稿できるGoogleマップの口コミ評価を見てみると、プログラマカレッジのほうが頭一つ高い評価をうけています。

プログラマカレッジを運営しているインターノウスの口コミ件数は328件。評価は【3.9】と非常に高いです。

一方、GEEK JOBの口コミ件数は34件。評価は【3.4】と低いです。

GEEKJOB 口コミ

スクロールできます

IT業界のイロハを教えていただきました

氏名:神代銀士
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


右も左も分からないIT業界のイロハを技術面・知識面共に教えていただきました。もちろん就職してからは自分の頑張りが必要ですが、就職までの数ある方法の内の1つとしてありだと思いました。

お金を返してほしいレベル

氏名:asdf
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


参考テキストを自社で用意してる訳でもなく、困って質問したら詳しくは「○○ ○○のやり方」とggってくださいと一言。誰でも講師を出来るようなぼったくりスクール。正直に言ってお金を返してほしいレベル。

質問対応が丁寧

氏名:グロウニー
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


分からないことを質問すると、すぐに対応してもらえて、ただ答えを教えるのではなく、そこに繋がるヒントや調べ方を教えてくれるので、似たような問題にぶつかった時に自分で解決しやすくなった。うまくエラーを解決出来なかった時も根気よく対応してくれた

基礎的なところを教えていただきました

氏名:小野寺竜輝
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


カリキュラムだけで、すぐに現場に入って問題ないということではなく、あくまでも基礎的なところを教えていただきました。わからないところを自身で調べ、それでもわからなかったら質問をするという流れは、現場で必要な検索力を身につけるためには重要だと、現場に配属された時に感じました。

プログラマカレッジ 口コミ

スクロールできます

面接を乗り越えることが出来ました

氏名:Yuya Hidaka
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


研修は、現場経験豊富な講師の方からの指導を受けることができます。分からない点はチャットを通じて質問することができるので、効率よく学習を進められます。
就職支援では、一人一人にキャリアアドバイザーの方が付いてくださり面接対策を徹底してサポートしてくれます。自分としては、面接に苦手意識があったのですがキャリアドバイザーのおかげで面接を乗り越えることが出来ました。本当に感謝してもし尽くせません。

スクールに入れてもらえませんでした

氏名:あん子
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


無料で受講出来るのはありがたいと思いましたが、全員で説明聞いた後に、個別の面談になり、私は高卒で365日シフト制の不規則な時間で働いていたため、受講時間も安定的に受けられないし、就職出来る可能性がほぼ無いので、スクールに入れてもらえませんでした。まずシフト制をやめてから、土日休みとかしないとダメなんだなと思いました。

無事第一志望の企業に就職できました。

氏名:ナンダカンタ
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2021年


私は未経験で開発エンジニアへの就職を目指すためにプログラマカレッジに参加いたしました。昼間のコースで、完全オンラインによる自宅での参加になりました。研修期間は3ヶ月間で月曜日~金曜日 10:00~17:55。研修後の2~3週間で就職活動を行い、無事第一志望の企業に就職できました

実際に通ってみて全て解消された

氏名:長澤昌大
評価:
引用元:GoogleMap
投稿日:2022年


エンジニアへの転職をするため、Javaをメインとしたプログラミングコース(プログラマカレッジ)を受講しました。プログラマカレッジは昼間のコースと夜間コースがありますが、私は働きながら夜間コースを受講し始め、退職後に昼間に移りました。まず結論から言うと、利用して本当に良かったです。期待以上でした。通う前に調べて出てきた情報だけ見ていると、いくつか懸念点があったのですが、実際に通ってみてそれらは全て解消された。

スクオ

口コミの高さ、安心度はプログラマカレッジのほうが優勢と言えるでしょう。

まとめ|迷ったら両方の無料カウンセリングを受けよう

タダシ

GEEKJOB(ギークジョブ)とプログラマカレッジ (プロエンジニア)どっちがいいかな?違いを詳しく知りたい!

この疑問は解決されましたでしょうか?

GEEKJOBとプログラマカレッジには共通するポイントもありますが、それぞれ強みとするポイントが違います

自分に合ったスクールを検討するためにも、本記事を参考に比較・検討していきましょう。

スクオ

それでも迷ってしまう場合は、両方の無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

無料カウンセリングを受けたからといって、受講を強制されることはありません。

スクオ

迷いをなくすためにも、「一歩前に行動してみる」選択をしてみませんか?

各スクールの無料カウンセリングはこちらから

GEEKJOBの公式サイトを見る
https://camp.geekjob.jp/adv-land/

プログラマカレッジの公式サイトを見る
https://programmercollege.jp/lp4/

【結論】GEEKJOBと
プログラマカレッジの比較表

GEEKJOBプログラマカレッジ
ロゴ
就職率97.8%96.2%
学習内容プログラマーコース:
Java/PHP/Ruby等を用いたWebサイトの個人開発

インフラコース:
動画教材でITインフラ知識を学習
プログラマーコース:
Java/PHP/Ruby等を用いたWebサイトの個人開発+チーム開発

インフラコース:
Linuxサーバーを1人で構築する(資格取得できる)
受講期間最短 22日

最長 3ヶ月
平日コース:
3ヶ月
夜間コース:
1ヶ月~5ヶ月
料金無料無料
違約金あり
受講日数x3,300円
なし
年齢制限20代20代
学習
サポート
現役エンジニアが質問対応
チャット&ビデオ通話で平日&土日10:00~18:00で質問対応
自分で決めた計画通りに進める
JavaSilver、Linucの無料資格取得サポートあり
現場経験豊富な元エンジニア講師が質問対応
チャット&ビデオ通話で平日10:00~18:00、19:00~22:00で質問対応
週1回の進捗面談あり
転職
サポート
キャリアカウンセリング
自己分析・業界分析・企業分析
履歴書・職務経歴書の添削
エントリーシート・スキルシートの添削
面接対策
企業の紹介
キャリアカウンセリング
自己分析・業界分析・企業分析
履歴書・職務経歴書の添削
エントリーシート・スキルシートの添削
面接対策
企業の紹介
紹介先
企業
3,500社4,500社
口コミ3.4/5.0
GoogleMapの口コミ
(n=39)
4.0/5.0
GoogleMapの口コミ
(n=333)
評判GEEKJOBの
評判まとめ
プログラマカレッジの
評判まとめ
公式サイトGEEKJOBの
公式サイト
プログラマカレッジの
公式サイト
GEEKJOBに比べたときの
プログラマカレッジのメリット
  1. 実践的なチーム開発が経験できる
  2. 途中退会しても違約金が0円
  3. 平日19:00~22:00も質問対応可
  4. 資格取得サポートあり
  5. 週1回の進捗面談がある
  6. 就職先が1,000社多い
  7. ブラック企業は除外
  8. 口コミ評価が高い
GEEKJOBに比べたときの
プログラマカレッジのデメリット
  1. 土日に質問対応なし

プログラマカレッジがおすすめな人

  • 開発現場とちかい「git/githubをつかったチーム開発」を経験したい
  • 違約金は払いたくない
  • 平日にまとめて質問したい
  • 資格を取って実力をアピールしたい
  • 進捗面談で「勉強計画の立て方」や「継続のコツ」も教わりたい
  • 誰かにお尻を叩いてもらったほうが挫折しなさそう
  • なるべく多く、評判のいい就職先を紹介してほしい
  • 口コミが高いスクールの方が安心

プログラマカレッジの公式サイトを見る
https://programmercollege.jp/lp4/

GEEKJOBがおすすめな人

  • 土日メインで学習する予定
  • 土日にも質問対応してほしい
  • 資格取得には興味がない

GEEKJOBの公式サイトを見る
https://camp.geekjob.jp/adv-land/

コメント

コメントする

クリックできる目次