プログラマカレッジ|説明会→面談→申し込みまでの流れ【2023年8月最新】

2023年11月の更新内容
  • 開講日を更新

プログラマカレッジの申し込み方法は?
申し込んだ後はどんな流れになりますか?

こちらの疑問を解決します。

プログラマカレッジは、

  1. 無料登録
  2. オンライン説明会へ参加
  3. 受講を申し込む

※ 以前は教室での説明会開催でしたが、新型コロナ対策でオンライン開催

の3ステップを踏んで受講開始になります。

とはいえ、公式サイトには無料登録後の手順が書かれていないので、「無料登録したあと、どんな流れになるのか」が事前によくわかりません。

そこで本記事では「無料登録〜受講開始までの流れ」について、実際に説明会に参加した筆者が1ステップずつ丁寧に解説します。

受講開始までの流れが見えないと申し込みに踏み切れない、そんな人の後押しができると嬉しいです。

無料オンライン説明会日程はこちらです。

無料オンライン説明会の申し込みはこちら:
https://programmercollege.jp

プログラマカレッジの入校条件はこちら:
https://small-start-programming-school.com/programmercollege/course-conditions/

今なら30名様限定で受講生にノートパソコンプレゼントキャンペーン実施中!
10万円相当のパソコンが無料でゲットできるので、入社後の学習が捗ります。

この記事の信頼性
スクオ
  • 未経験からITスクール卒業後、IT業界に就職
  • 一部上場企業のWebディレクター
  • 無料ITスクール専門サイトの運営者
  • 20社以上の無料ITスクールを徹底比較

>>運営者プロフィール

\気軽に質問していただいています!/

友だち追加
クリックできる目次

プログラマカレッジ無料登録〜受講開始までの全体像

まずは「無料登録から受講開始までの全体の流れ」をざっくり説明します。

研修受講開始まで、細かく分けると「6ステップ」に分かれます。

一番最初のステップは「説明会に参加する」こと。

説明会に参加して「やっぱりやめた」となれば受講しないでもちろんOK。

また個別面談で合格通知をもらっても、入校手続きをしなければ受講開始になりません。

説明会参加や個別面談に進んだからといって何かを強制されることは一切ないので、ステップ①は気軽に行ってOKです。

各手順を詳しく説明

先ほどお伝えしたように、受講開始までのステップは全部で6つに分かれます。

  1. 公式サイトから無料登録
  2. オンライン説明会に参加
  3. 個別面談
  4. 合否通知
  5. 入校手続き
  6. 受講開始

この見出しでは、一つ一つのステップについて細かく解説します。

①公式サイトから無料登録

プログラマカレッジご利用の流れの図:①公式サイトから無料登録

公式サイトの登録ボタンを押す

公式サイトの「ちょっと聞いてみる」ボタンを押すと、登録フォームに移動します。

登録フォームを入力する

登録フォームでお名前、年齢などを入力してください。

「登録=受講申し込み完了」ではなく、あくまで説明会の予約だけが完了します。

オンライン説明会を予約する

申し込みフォームで直接説明会が予約できます。都合のよい時間帯を選んでください。

説明会は平日 + 土日、日中帯 + 夜間帯の開催日程があります。
昼間働いている人でも参加できるようになっています。

②オンライン説明会に参加

プログラマカレッジご利用の流れの図:②オンライン説明会に参加

説明会を予約した後、予約日の前日に説明会の参加リンクが送られてきます。

メールの内容にしたがってオンライン説明会に参加ください。

1体1の個別説明会ではなく、10~15人ほどの講義形式で実施されます。プログラマカレッジの社員の方が資料を画面に映しながら、研修について説明してくれます。

  • かかる時間は1時間半ほど
  • PC、スマホ、どちらからでも参加できます

説明会では、

  • IT業界の仕組み(どんな企業に勤めると年収が上がりやすいか)
  • エンジニアとしてキャリアップする方法

など、研修以外にも参考になる情報が得られます。

説明会の詳しい内容は別の記事で解説していますので、気になる方は合わせて読んでください。

③個別面談

プログラマカレッジご利用の流れの図:③個別面談

説明会のあと、希望する方だけ個別面談に進みます。

説明会に参加して、「やっぱりやめた」となった場合は、ここでステップは終了です。

説明会終了してから「ではこちらの申請用紙にご記入ください…」なんて強制的な勧誘は一切ないので安心してください。

個別面談では、

  • 年齢
  • 職歴・学歴
  • 志望動機

などから「就職見込みがあるか」担当者に判断してもらいます。

面倒な試験や書類審査はありません。30代以内で、東京で就職可能であれば、問題なく受講できるでしょう。

どんな人が合格しやすいかについて、以下の記事でかなり詳しく解説しているので参考にしてください。

④合格通知

プログラマカレッジご利用の流れの図:④合格通知

個別面談にて、担当者から「受講できます」と回答もらったら、プログラマカレッジを利用できます!

⑤入校手続き

プログラマカレッジご利用の流れの図:⑤入校手続き

個別面談で「受講できる」となった人は、申請書を書いて申し込むことができます。

受講するまでの流れは以下の3ステップです。

  1. 個別面談またはメールで「受講します」と伝える
  2. 申請書が添付ファイルで送られてくる
  3. 記入して返信

説明会を聞いて申し込むかじっくり考えたい人は、日を改めてメールで返事することができます。

プログラマカレッジを選択肢の一つとして確実に用意しておくために、「先に受講できるかだけ確認しておき、申し込むかは後日判断…」と進めるの一つの手かもしれません。

⑥受講開始

プログラマカレッジご利用の流れの図:⑥受講開始

申請書が受理されれば、実際に受講開始です。

受講開始時期は平日コース・夜間コースで異なります。

  • 平日5日間コースは、翌月1週目から開始
  • 週3夜間コースは、都合の良い日程で調整して開始

平日コースは30人目安のクラス制で行われ、全員で月初から受講開始です。

例えば1月7日に申し込んでも1月28日に申し込んでも、開始日は2月初週目からと決まっています。

夜間コースは個人制なので、いつから申し込んでもプログラマカレッジと都合があれば受講開始できます。

平日コースは定員30名と決まっているので、申込み時期が月末に近いと再来月から受講開始になる確率が高いので注意です。

申込みするには説明会に参加しなくてはいけない→説明会に参加するには登録しておかなくてはいけないので、平日コースを検討している方は無料登録だけでも先に済ませておくことをオススメします。

\【完全無料】未経験の正社員就職率96.2%/

外出せずオンラインで説明会に参加!
カンタン30秒で申し込み

✔︎ 説明会後の勧誘は一切ないのでご安心を。

よくある質問|プログラマカレッジには選考ある?

タダシ

プログラマカレッジに入るには選考テストを受ける必要ありますか?

結論から言いますと、プログラマカレッジには選考はありません。

面倒な入校テストや書類審査はなく、個別面談に進んで簡単に経歴を伝えて、入校できるか判断されます。

詳しい入校条件はこちらをご確認ください。

\【完全無料】未経験の正社員就職率96.2%/

外出せずオンラインで説明会に参加!
カンタン30秒で申し込み

✔︎ 説明会後の勧誘は一切ないのでご安心を。

まとめ|無料登録から受講開始までの流れ

プログラマカレッジの申し込み方法は?
申し込んだ後はどんな流れになりますか?

こちらの悩みは解決されましたか?

最後にもう一度、問い合わせから受講開始までの流れをまとめてみます。

  1. 公式サイトから無料登録
  2. オンライン説明会に参加
  3. 個別面談
  4. 合否通知
  5. 入校手続き
  6. 受講開始

最初のステップは、公式サイトから無料登録して説明会に参加すること。

都合のよい説明会の日程を確認するためにも、無料登録を済ませて案内メールだけは前もって受け取っておきましょう。

今すぐ聞きたいことがあれば、自由欄に記入して質問してみるだけでもOK。

一日二日と後回しにしてしまう前に、まずは無料登録だけ済ませていつでも説明会に参加できるようにしておきましょう!

その後に受講するかじっくり考えれば大丈夫です。

カンタン30秒で説明会の日程を確認♪/

✔︎ ボタンクリックで公式サイトに移動します
✔︎「無料登録」は「受講申込み」と違います
✔︎ 登録後、説明会の案内メールが届くだけ!

【プログラマカレッジ】国内最大級の就活直結型プログラミングスクール

たった3ヶ月でITプログラマに。20代のための完全無料研修で資格も取得。充実の就職支援で優良企業の正社員へ!

プログラマカレッジの評判は最悪?100件の口コミでデメリット完全理解

たった3ヶ月でITプログラマに。20代のための完全無料研修で資格も取得。充実の就職支援で優良企業の正社員へ!

プログラマカレッジの評判は最悪?100件の口コミでデメリット完全理解

コメント

コメントする

クリックできる目次